釧路公立大学 Webオープンキャンパス2020

  • TOP
  • Q&A

Q&A

釧路について

釧路はどんな街なのですか。

夏は涼しく、秋はよく晴れる、食が豊かな港町です。冬季は朝晩冷え込むこともありますが、降雪量が少ない地域のため、1年を通して快適に過ごすことができます。中でも、「世界三大夕日」と称賛される釧路の夕日は必見です。

大学周辺はどんな感じですか。

飲食店やスーパー、映画館が併設されている大型ショッピングセンターなどの商業施設が豊富で、病院や金融機関なども立ち並んでいます。これらの施設は自転車で10分圏内に揃っています。

釧路公立大学について

どんなことが学べるのですか。

経済・経営の専門的知識を深めることができ、更に地域に密着した大学として、北海道の自然や環境、地域関連の科目が多く開設されています。広大な土地を生かしたフィールドワークも多く、地域づくりや地域活性化を実践的に学ぶことができます。

大学の雰囲気はどんな感じですか。

1学年300人ほどの小規模な大学のため、アットホームな雰囲気が特徴です。学生同士はもちろんですが、学生と教職員との距離も近いため、不安なことがあればすぐに相談することができます。

経済学科と経営学科、どちらを選ぼうか迷っています。

経済の仕組みを理論から学ぶ経済学科では、経済活動に関する専門知識を全般的に身に付けることができます。対して、経営学科では、企業経営に関して経営管理・労務管理・生産管理などの全般的な知識を身に付けることができます。自身が目指す将来像に向けて、どちらの学びがより役に立つのかを考えて選ぶことがポイントです。なお、開講されている科目はどちらの学科に所属していても、全て受講することが可能です。

北海道外からの入学者はいますか。

北海道内出身は約6割、北海道外出身は約4割となっており、全国から多くの学生が集まっています。

大学までのアクセスを教えてください。

釧路駅から大学までは路線バス(美原線・文苑公住線)で約20分になります。なお、ダイヤの詳細は「くしろバス」のホームページでご確認下さい。航空機の場合は、釧路空港から釧路駅までの空港連絡バスをご利用ください(約45分)。

入試について

入試方式を教えてもらえますか。

一般選抜では「前期日程」「公立大学中期日程」を実施しています。特別選抜では「学校推薦型選抜」「社会人特別選抜」「帰国生徒特別選抜」を実施しています。

一般選抜の試験内容を詳しく教えてください。

「前期日程」は大学入学共通テストのみで、個別学力検査は課していません。「公立大学中期日程」は大学入学共通テストに加え、個別学力検査(英語必須、国語・数学から選択の計2教科)を課しています。個別学力検査は釧路・札幌・盛岡・東京・大阪で実施しています。

特別選抜の試験内容を詳しく教えてください。

「学校推薦型選抜」は「小論文」「面接」を実施しています。「社会人特別選抜」「帰国生徒特別選抜」では「小論文」「面接」に加え、「英語」を課しております。試験会場は釧路公立大学のみとなります。

大学入学共通テストの試験科目について教えてください。

3教科3科目としており、「国語」と「英語」が必須となっています。このほか「地理歴史」「公民」「数学」の中から1科目選択しますが、これら複数の科目を受験した場合は、高得点の科目を採用します。

出願方法を教えてください。

紙の募集要項を請求する必要があります。請求は「テレメール」や「モバッちょ」をご利用下さい。ご不明な場合は学生課までお問合せください。

過去問が欲しいのですが。

郵便番号・住所・氏名を明記の上、310円分の切手を貼付した返信用封筒(角形2号)を、「過去問請求」と朱書きした本学学生課宛ての封筒に入れ、本学までお送りください。また、全国の主要書店で『大学入試シリーズ(赤本)』として販売されていますので、書店で購入することもできます。

学費・奨学金について

学費はいくらかかりますか。

詳細につきましては公式webサイトをご覧ください。

大学独自の奨学金はありますか。

大学独自のものはありません。日本学生支援機構の奨学金や地方公共団体、民間団体が行っている制度を利用しています。

就職について

就職率を教えてください。

令和元年度実績は98.2%となっており、全国の就職率98.0%よりも高くなっています。その理由として、在学生の9割が一人暮らしを経験していることから、『自立心を高く持った学生が多い』と評価されていることが挙げられます。

どの業界に就職する学生が多いですか。

金融・公務員の他、卸売・小売や運輸・情報など、幅広いステージで活躍できる人材を輩出しています。進路選択に幅を持たせることができるのも、経済学部ならではの特徴です。

就職支援について教えてください。

低学年から進路への意識づけをする講座を開催しています。また、3年次には業界・企業を研究する講座や模擬面接など夢の実現へ向け、幅広く支援しています。キャリアセンターにはキャリアコンサルタントの資格を持った職員が常駐しており、模擬面接や履歴書の添削指導などを依頼する学生が多く見られます。

公務員受験対策について教えてください。

学内で公務員予備校の講師による授業を受けられるほか、eラーニングを活用した学習システムも利用することができます。

資格取得の支援はありますか。

FP技能検定3級を取得するための講座を実施しているほか、MOS、秘書技能検定、TOEIC、ビジネス能力検定などを学内で受検できます。

学生生活について

初めての一人暮らしが不安です。

学生の9割が実家を離れて生活しているため、周囲には初めての一人暮らしを乗り越えた先輩方がたくさんいます。新入生はそんな先輩方の助けも借りて、縦や横のつながりを深めながらたくましく成長していきます。また、教職員による生活指導や健康管理などの親身なサポートが受けられるのも、小規模な大学ならではの特徴です。

お部屋の紹介はしてもらえますか。

仲介業務は行っておりませんが、大学生協で不動産の紹介冊子を毎年作成しています。詳しくは大学生協HPにてご確認ください。

大学で友達ができるか不安です。

入学式前に、新入生が全員参加できる新入生歓迎イベントを大学生協で実施しています。その他、各部活・サークルでも新入生歓迎イベントを実施していますので、参加して友達や先輩と繋がりましょう。

学生は昼食をどのようにされていますか。

大学生協の食堂や売店を利用しています。また、多くの学生が大学から徒歩圏内に居住しているため、一時帰宅して食事をしている学生も多いようです。

部活動・サークル活動について知りたいです。

令和2年度は体育会・文化部会合わせて60団体が所属しています。部室は体育館棟に1か所、屋外に2か所の部室棟があり、多くの学生団体の拠点として利用され、思い思いの活動をしています。学生団体に所属することで、同期はもちろん、先輩・後輩とも交流が増えますので、より充実したキャンパスライフを送ることができると共に、社交性も身に付けることができます。

アルバイトは大学で紹介してもらえますか。

飲食店や家庭教師など、さまざまな職種から大学にアルバイト募集があります。募集があったものは学内の専用掲示板でまとめて紹介しています。実際に先輩が働いていたり、大学のそばで働ける場所が多いため、学業と両立しながら社会経験を積むことができます。

相談専用窓口はありますか。

学生生活全般における基本的な相談は事務局学生課・総務課にて承っております。あまり人に知られたくない内容の場合は、臨床心理士の資格をもった専門カウンセラーが月3回ほど来学するため、そちらでカウンセリングを受けることもできます。(要予約)

新型コロナウイルスの影響による授業実施形態の変更はありますか。

後期からは対面授業を中心に実施しています。大人数が履修する一部の講義では、グループ毎に時間帯をずらしたり、オンラインでの遠隔授業も併用しつつ開講しています。

新型コロナウイルスの感染防止対策はどのようなことを行っていますか。

学内の入口3カ所に「非接触温度センサー搭載セキュリティーゲート」の設置、教室毎に消毒液の設置、一定間隔毎の座席指定・人数制限などの感染防止対策を行っています。

教職課程について

教育職員免許状を取得できますか。

教職課程を履修することで、中学(社会)、高校(地理歴史・公民・商業)の1種免許状を取得できます。

留学について

留学制度について教えてください。

カナダ・台湾・韓国への留学制度があります。留学の前年度に1年生から3年生に在籍している学生であれば、誰でも応募可能です。留学する学生には、受け入れ大学の学費や住居費が免除され、返還不要の奨学金または補助金が支給されます。また、留学先で取得した単位の一部を、本学の卒業単位として認定することができるため、卒業に必要な単位数を満たせば、留学しても4年で卒業が可能です。

施設・設備について

図書館について教えてください。

図書館の蔵書量は24万冊以上を誇り、あらゆる分野を網羅しています。それらはすべて開架方式となっており、利用者は直に手に取って本を選ぶことができるようになっています。また、読みたい本が図書館にない場合は、相互利用(ILL)により所蔵している他大学から無料で本を取り寄せることができ、多くの学生が学習・研究に利用しています。

学生寮はありますか。

学生寮はありませんが、大学周辺は住宅街で、大学生向けの下宿やアパートが十分に供給されています。

構内で買い物ができる場所はありますか。

大学生協の購買があります。購買では文房具や日用雑貨、本、お弁当や飲み物などを販売しています。主に休み時間に利用されています。

お問い合わせ

釧路公立大学
〒085-8585
北海道釧路市芦野4丁目1番1号
電話:0154-37-5091(事務局学生課)
E-mail:student@kushiro-pu.ac.jp